AWS EC2 Linuxのディスク容量を無停止で拡張する方法

AWS EC2 Linuxのディスク容量を無停止で拡張する方法は以下の通り

AWSコンソールのEC2操作画面の左メニューにElastic Block Storeの欄にボリュームがあるのでクリック

現在展開されているEBSが一覧で表示される

拡張したいEBSを右クリックし「ボリュームの変更」をクリック

 

サイズを変更して「変更」ボタンをクリックする。変更中はボリュームステータスが黄色になるが、サーバは停止しない。サイズ拡張までしばらく時間がかかる

 

対象のサーバにSSHでログイン

lsblk

でディスク構成を確認

NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
nvme0n1 259:0 0 9G 0 disk
├─nvme0n1p1 259:1 0 8G 0 part /
└─nvme0n1p128 259:2 0 1M 0 part

/dev/nvme0n1を拡張したいので

sudo growpart /dev/nvme0n1 1

と実行する

 

lsblk

で確認

NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
nvme0n1 259:0 0 9G 0 disk
├─nvme0n1p1 259:1 0 9G 0 part /
└─nvme0n1p128 259:2 0 1M 0 part

 

 

ディスク拡張はされたが、ファイルシステムの拡張は終わっていないので

Centos6以前の場合は

sudo resize2fs /dev/nvme0n1

CentOS7以降

sudo xfs_growfs /dev/nvme0n1

とコマンドを打つ。もしCentOS7以降でgrowpartを実行した場合

resize2fs: Bad magic number in super-block while trying to open /dev/xvda1
Couldn't find valid filesystem superblock.

というエラーが出る

ちなみにディスク使用率が100%の場合は拡張できないので、少しディスク容量を空けよう

 

ファイルシステムを確認するには

lsblk -f

と実行する。

 

ファイルシステムの拡張が完了したら

df -h

でディスクボリュームを確認する

Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 960M 0 960M 0% /dev
tmpfs 978M 0 978M 0% /dev/shm
tmpfs 978M 392K 978M 1% /run
tmpfs 978M 0 978M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme0n1p1 9.0G 8.0G 1022M 89% /
tmpfs 196M 0 196M 0% /run/user/1000
tmpfs 10M 0 10M 0% /tmp

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です